ハ ウ ス 食 品 |
 |
「 芳醇チキンカレー 」
少し酸っぱさが感じられて、私の口には合わなかった。

|
 |
「 ザ・ホテル・カレー 」
ややサラサラ系、特にとりあげる味はないが、カレーらしさを感じる。

|
 |
「 咖喱屋カレー 」
人工的な味付けでコクはなく少しザラザラ感あり。

|
 |
「 プロクオリティ ビーフカレー 」4袋
具はない、濃い目でレトルトにありがちな味がするので、生卵を落としたりソースなどで味付けをするとよい。

|
 |
「 咖喱屋ハヤシ 」
甘味はもう少し控えめでも良いかと思う。肉は味が染みているけど小片だ。

|
 |
「 カレーマルシェ 」
マッシュルームは美味しいけれど、少し酸味のあるレトルトにありがちな味。ソースで味付けをして食べた。

|
S & B |
 |
「 珊瑚礁 」
私の口には合わない味だった。

|
 |
「 ホテル・シェフ仕様 欧風ビーフカレー 」4袋
トロトロ系、これといって味に特徴はないがソースなどで味付けはしないほうがよい。ゆで卵を添えると良かった。

|
 |
「 ゴールデンカレー 」
大きい具が入っている。味はボンカレーに似ていると感じた。

|
 |
「 おいしいカレー 」
味はボンカレーに似ていて少しザラつき感がある、人工的な甘さが口に残る。

|
 |
「 神田カレーグランプリ お茶の水大勝軒 」
私の口には合わなかった。野菜や肉のなどの旨さが欲しい。やや酸っぱさを感じた。ウスターソースをかけたりすると逆効果。

|
 |
「 ホテルシェフ仕様 ビーフハヤシ 」4袋
甘味は控えめでとろみがある、やや酸味を感じる。

|
 |
「 ビーフハヤシ 」
色も味も濃くて甘味あり、ただパッケージにあるような具はない。時々は食べてもよいと思った。

|
|
|
G l i c o |
 |
「 カレー職人 ビーフカレー 」
カレー感は少しだが濃くはなく食べやすい。後からジワッと辛さがくる。人工的な甘さはやや残る。ご飯少なめが良い。

|
 |
「 カレー職人 スパイシーチキン 」
パッケージにあるような具が入っている。サラッとしているが、カレーらしい味で食べやすい。中辛は無いよ。

|
 |
「 カレー職人 ナスとトマトのカレー 」
サラサラ系で甘味がある。ナスを食べてもナスとは分からない。食べていくうちに何故か美味しさが薄れてくる。

|
 |
「 カレー職人 欧風カレー 」
サラサラ系に少しトロミがプラスされており、やや甘味がある。ボンカレーに少しカレー粉を足した感じがする。

|
 |
「 カレー職人 温めずに食べられる 」
サラサラ系だけれど食べやすい。味は野菜系がベース、辛みは弱く具はベジタブルサイズでやや少なめ。温めてご飯少なめで食べたほうが良い。

|
|
|
丸 大 食 品 |
 |
「 バターチキンカレー 」
トマトの酸味が少しある、チキンの感じはあまりしないしバターという感じもしないが、不味くはない。

|
 |
「 ビストロ俱楽部 濃厚カレー 」4袋
前のバージョンの「ビーフカレー」は美味しかった。新バージョンの味は??まだ食べてはいない。 |
その他いろいろ |
 |
「 ボンカレー ゴールド 」大塚食品
ややレトルト感の味、高いほうのネオが良い。

|
 |
「 ボンカレー ネオ 」大塚食品
ゴロゴロとした具が入っている。酸味、甘味は感じなくてカレーらしいバランスのとれた味、辛口、中辛、甘口で味の方向が少し異なっている。

|
 |
「 ビーフカレー 」VALUE PLUS
カレー感は軽いけれど癖がなく食べやすい。ややボンカレーに似ている。

|
 |
「 レストラン仕様カレー 」4袋 日本ハム
粉っぽさが僅かにあるが、レトルト感はなく甘さがあり食べやすい。

|
 |
「 神戸北野亭 ビーフカリー 」鳥取缶詰
控えめの甘味で具もそれなりに入っている。ややバーモントカレーに似ている感がある。

|
 |
「 コク仕込み ビーフカレー 」無印良品
控えめの甘みと酸味、歯ごたえのある具が程よく入っていて食べやすい。ご飯は少なめがよいと思う。

|
 |
「 インドカリー ビーフスパイシー 」中村屋
以前は少しザラザラ感あり、辛かった。今はリニューアルされて化学調味料不使用となっているが、まだ食べてはいない。 |
 |
「 横浜咖喱 」崎陽軒
トロトロ系でややザラザラ感があるが美味しい。シューマイ入りだけれど無くても充分満足だ。

|
 |
「 ビーフハヤシ 」イオン TOPVALU
トロトロ系で具もそれなりに入っている。甘味は少し控えたほうが良いかと思うが、食べやすい。

|
 |
「 ビーフカレー 」イオン TOPVALU
僅かな甘みとレトルト感がある。具は小粒だけれど色々入っている。カレー感は乏しい。

|
 |
「 銀座ハヤシ 」明治
旧バージョンは上品な感じで甘味があり、玉ねぎ、肉がちゃんと見える。リニューアルされた味はどうかな??

|
|
|