磯の魚たち > 魚(幼魚)の画像 カ行 ゴンズイ タイドプール(潮だまり)や浅瀬で見られる小さな魚たちの紹介

【 和名の行選択 】
ア行選択 カ行選択 サ行選択 タ行選択 ナ行選択
ハ行選択 マ行選択 ヤ行選択 ラ行選択 ワ行選択
ゴンズイ 〔 ゴンズイ 〕ゴンズイ科
 見られた時期:4月~12月

夜行性ですが、日中でも幼魚が群れをなすゴンズイ玉は時折磯で見られます。背鰭、胸鰭の棘には毒があり、刺されると猛烈に痛いといわれる。

釣り人には嫌われているようで、海に戻されることもなく岩の上などに放置されているのをよく見かける。

餌付きもよく飼育は容易ですが、幼魚のうちは数匹単位が望ましいように思う。単独だといつのまにか弱って死んでしまうことが多い。

本や資料等による日本近海での分布
中部日本以南
撮影個体:4.5cm(成魚:20cm)
 学名:Plotosus japonicus Yoshino & Kishimoto 2008 ⦿ 写真クリックで大きい画像
ゴンズイ 小さい固体は水槽掃除のために入れた手にも興味を示し、指の間をひげで探索しながらぬっていく。

効果のほどは解らないが、知る人ぞ知るクリーナーフィッシュでもある。成長は早い。

左の画像は9月に採集した個体。40匹ほどのゴンズイ玉になっていた。

撮影個体:2.7cm
⦿ 写真クリックで大きい画像
ゴンズイ 上記と同じ個体。

横からよりも正面から撮ったほうがゴンズイらしさが出るね。

この個体は、餌に慣れなくて1日に1匹ずつ消えていきました。小さい個体はちょっと簡単にはいかないんだなと反省です。

撮影個体:2.7cm
⦿ 写真クリックで大きい画像